Android Qにアップデートしたら動かなくなったアプリ。そしてその反対

Android Q ベータ1が突如公開、Pixelシリーズのみ対象。正式リリースはQ3の予定 ということで、我が Pixel 3 をUpdateしてみました。一瞬起動できないエラーが出てどんびきしましたが、なんどか再起動して復活。でも、いくつかアプリが動かないけどね。

Android Qで動かなくなったアプリ

  • radiko => 起動時に「地域判定中」でクラッシュ
  • ポケモンGo => 起動時に、ローディング画面で固まる
  • Files => 対応していないと表示される
  • Evernote => ノートを開けない
  • Epson 印刷 => 動かない

今回の更新で、位置情報許可の選択が「常に許可」「アプリが使用中の場合のみ許可」「許可しない」と選択できるようになったようで、位置情報周りが怪しい気がします。いろいろ設定いじっても回避できず。

逆に動いているアプリ

  • 1 Password
  • アースボール
  • おサイフケータイ
  • カメラ
  • セブンイレブン
  • どこでも社食
  • ボイスレコーダー
  • メルカリ
  • メルチャリ
  • 三井住友VISAカード
  • 壁紙
  • Address
  • Amazon
  • Amazon Video
  • Amazon Alexa
  • Amazon Fire TV
  • Amazon Kindle
  • Amazon Photo
  • Amazon Seller
  • ANA
  • ANA Mileage
  • Buffer
  • Calc
  • CamCard
  • Chrome
  • Clock
  • Digital Wellness
  • Dropbox
  • eHome
  • 駅すぱーと
  • Facebook
  • Facebook Messenger
  • Feedback
  • Feedly
  • File
  • Fitness Archive
  • Gmail
  • Google
  • Google マップ
  • Google Auth
  • Google fit
  • Google Pay
  • Google Photo
  • Google Play ゲーム => 削除して入れ直したら動いた
  • Google Play
  • Google Play Music
  • Google アンケート
  • Google カレンダー
  • Google ドライブ
  • Google スライド
  • Google ドキュメント
  • iDアプリ
  • Instagram
  • JAL
  • Janetter
  • JapanTaxi
  • LINE
  • マクドナルド
  • Message
  • Money Forward
  • Nova Launcher
  • Nova Launcher 設定
  • Patagonia
  • PayPay
  • Phone
  • Pocket
  • Poke Genie
  • R Pay
  • Rakuten銀行
  • Rakuten
  • RunKeeper
  • Slack
  • SmartNews
  • Times カープラス
  • TeslaUnread
  • TripAdvisor
  • Uber
  • Uber Eats
  • Weather & Clock Widget
  • WordPress
  • YouTube

Twitter認証などは再設定が必要だったりしましたが、比較的動くアプリが多いので、大きなUpdateではなさそうですね。

それにしてもポケモンが動かないのが辛い! というか、週末にアップデートにチャレンジなんてやるものではないな。