小さい子を供連れて伊豆に4回行ったけど「ホテル伊豆急」のプール最高な
自分の家族と友人家族で夏合宿をしました。夏だし、どうせ行くなら海とプールを楽しみたい!ので、今回は伊豆の「ホテル伊豆急」に行ってきました。伊豆でお気に入りの宿を見つけようと、これまで何回も訪れましたが、プールに関してはホ … 続きを読む : 小さい子を供連れて伊豆に4回行ったけど「ホテル伊豆急」のプール最高な
旅行記
自分の家族と友人家族で夏合宿をしました。夏だし、どうせ行くなら海とプールを楽しみたい!ので、今回は伊豆の「ホテル伊豆急」に行ってきました。伊豆でお気に入りの宿を見つけようと、これまで何回も訪れましたが、プールに関してはホ … 続きを読む : 小さい子を供連れて伊豆に4回行ったけど「ホテル伊豆急」のプール最高な
備忘録を兼ねて。3ヶ月に1回ぐらい、気分転換にワーケーションを試しています。一人でこもるのもいいけど、友人と一緒に行くのも楽しいものです。とはいっても、お互い仕事をしているので、タイミングがあえば、夜に終電を気にせず飲む … 続きを読む : ワーケーションの持ち物まとめ
新緑の白川郷でワーケーションしてきました。世界遺産エリアはコロナの影響か人が少なく、もともとこのあたりのお店は10:00〜15:00あたりが営業時間なので、夕方にはとても静かになります。周りを見渡すと山、山、山。ちょっと … 続きを読む : 白川郷でワーケーションを試してみた
我が息子は石が大好きです。今年年長さんになりましたが、いまだに石を持って返ってきます。そんな息子が思う存分石拾いできるように、大磯の照ヶ崎海岸に行ってきました。ここは漫画『よつばと』でも舞台になった海岸です。
京都にあるUNKNOWN KYOTOでワーケーションをしてきました。ここは元遊郭建築を改装した複合施設で、宿泊施設、コワーキングスペース、レストランと、全部が揃っていて快適に過ごせます。
いつまでも限りなく高い意識を持つために、奄美大島でワーケーションを1週間実践してきました。ワーケーションとは、「休暇中にテレワークで仕事をする働き方」で注目されているようですが、本当にそんな働き方できるのー? と言う前に … 続きを読む : 意識限りなく天高く!奄美大島でワーケーションを試してみました
今年の旅はなかなか行き先が決まらなかった。候補地はヨルダン、カンクン、パプアニューギニア・・・。数ヶ月悩んでようやく決まった行き先はカンボジア。よし、今年は世界で一番人気の遺跡で朝焼けでも見に行こうか。
死ぬまでにやりたいことのひとつである屋久島縄文杉に会いに行った。2泊3日の短い時間ではもちろん島の全てなんてわからないんだけど、「考える」や「感じる」という時間の旅だった。
杭州に行く機会があったので、世界遺産「西湖」を歩いてきた。古き中国の水風景がたくさん残っており、のんびり歩きながら、穏やかな時間を楽しめた気がする。
今年に入ってはじめての海外は香港とマカオだった。この2つの国といえば、有名孤高小説『深夜特急』のスタート地点でもある。出張前に、ふと小説を読み返してみると、この2つの都市への思いが募ってくる。小説の主人公を熱狂させた香港 … 続きを読む : 『深夜特急』のスタート地点である香港とマカオを歩いてきた