今年の旅はなかなか行き先が決まらなかった。候補地はヨルダン、カンクン、パプアニューギニア・・・。数ヶ月悩んでよ… 続きを読む: 僕らはいつも旅のなか。アンコールワットの朝焼けを見にいこう
タグ: 世界遺産
世界遺産
雨が愛される島「屋久島」へ行ってきた
死ぬまでにやりたいことのひとつである屋久島縄文杉に会いに行った。2泊3日の短い時間ではもちろん島の全てなんてわ… 続きを読む: 雨が愛される島「屋久島」へ行ってきた
杭州の世界遺産「西湖」を歩いてザリガニを食べてきた
杭州に行く機会があったので、世界遺産「西湖」を歩いてきた。古き中国の水風景がたくさん残っており、のんびり歩きな… 続きを読む: 杭州の世界遺産「西湖」を歩いてザリガニを食べてきた
『深夜特急』のスタート地点である香港とマカオを歩いてきた
今年に入ってはじめての海外は香港とマカオだった。この2つの国といえば、有名孤高小説『深夜特急』のスタート地点で… 続きを読む: 『深夜特急』のスタート地点である香港とマカオを歩いてきた
バックパックひとつで地球を2周半するときの持ち物まとめ 2019年版
今年は海外旅行が重なって、約108,000キロ飛行機で飛びました。地球一周が4万キロぐらいなので約2回転半の距… 続きを読む: バックパックひとつで地球を2周半するときの持ち物まとめ 2019年版
偉大なる海と山の街「コタキナバル」に行ってきた
世界3位の大きさを誇るボルネオ島の北に位置する場所に、マレーシアのコタキナバルがあります。「コタ」は街。「キナ… 続きを読む: 偉大なる海と山の街「コタキナバル」に行ってきた
自由と寛容の国オランダ アムステルダム&ハーグに行ってきた
はじめてのヨーロッパはオランダでした。オランダといえば、風車とチューリップ。でも、その町並みや石造りの建物のア… 続きを読む: 自由と寛容の国オランダ アムステルダム&ハーグに行ってきた
今を生きる人たちが住む国 オーストラリア シドニーに行ってきた
オーストラリアのシドニーに行ってきました。オーストラリアは2010年のハネムーン以来の冒険です。大都市でありな… 続きを読む: 今を生きる人たちが住む国 オーストラリア シドニーに行ってきた
北京と上海に行ってきた
仕事で北京と上海に行ってきました。あんまり時間がなかったのでいろいろ見て回れませんでしたが、なんといいますが、… 続きを読む: 北京と上海に行ってきた
古き良きアジアの匂いがするラオスに行ってきた
偉大なるメコン川を見に、ラオスに行ってきました。ミャンマーと同じ匂いのする古き良きアジアの国ラオス。なんにもな… 続きを読む: 古き良きアジアの匂いがするラオスに行ってきた