前から気になっていたモバイルモニタを買ってみました。家では外部モニタを使えますが、家以外では使えず、サブモニタ… 続きを読む: LG gram +view 16MQ70-ASDJ モバイルモニタを買ってみた
タグ: ガジェット
ガジェット
モニターアームは高いけど使いはじめるとやめられないやーつ
パソコンを使った仕事をしています。リモートワークが主流になり、パソコンの前に座る時間も長くなりましたが、大きな… 続きを読む: モニターアームは高いけど使いはじめるとやめられないやーつ
AfterShokzの骨伝導ワイヤレスヘッドセット「OpenComm」に乗り換えたら快適になった
暖かくなってきた影響で、ヘッドセットのもこもこが暑い!どうしたものかと悩んでいたら、「骨伝導ヘッドセットいいぜ… 続きを読む: AfterShokzの骨伝導ワイヤレスヘッドセット「OpenComm」に乗り換えたら快適になった
生活音を消し去ってくれ!ゼンハイザーのステレオヘッドホン「PC 8」とスピーカーフォン「eMeet Luna」を比較してみた
仕事柄、1日中オンラインMTGで話していたり、ウェビナーなどでお話させて頂く機会が多いので、良い音声をお届けで… 続きを読む: 生活音を消し去ってくれ!ゼンハイザーのステレオヘッドホン「PC 8」とスピーカーフォン「eMeet Luna」を比較してみた
在宅作業用にモニターアームとMac mini導入したら幸せになった
コロナ前は、日に最大2件お客さま訪問させていただき、日に3回スタバで作業していました(朝、1件目から2件目の移… 続きを読む: 在宅作業用にモニターアームとMac mini導入したら幸せになった
Macのアダプタよりコンパクトな次世代充電器「RAVPower RP-PC112」が最高すぎる
次世代充電器として即完売した「RAVPower RP-PC112」が入荷していたので買ってみました。コンパクト… 続きを読む: Macのアダプタよりコンパクトな次世代充電器「RAVPower RP-PC112」が最高すぎる
大容量モバイルバッテリー「HyperJuice」があればカフェの電源なんて探さなくていい
最大100W出力の大容量モバイルバッテリー「HyperJuice」を買いました。1週間ほど使ってみましたが、と… 続きを読む: 大容量モバイルバッテリー「HyperJuice」があればカフェの電源なんて探さなくていい
MTGの時間を見える化するガジェット「TIMEQUBE」を買ってみた
MTGの時間を有効的に使うのは、いつの時代も難しいものです。そこで見つけたのが「TIMEQUBE」というMTG… 続きを読む: MTGの時間を見える化するガジェット「TIMEQUBE」を買ってみた
カバンを地面に置きたくない人必見のバッグハンガー「Clipa 2」
カフェやレストランや居酒屋。外出先でカバンの置き場所に困っていたので、バッグハンガー「Clipa 2(クリッパ… 続きを読む: カバンを地面に置きたくない人必見のバッグハンガー「Clipa 2」
パソコンでテレビ録画できるXit Stickを試してみた
どうしても録画して永久保存しておきたいTV番組があったので、コンパクトなUSB型TVチューナー「Xit Sti… 続きを読む: パソコンでテレビ録画できるXit Stickを試してみた