
去年末にダイキンの空気清浄機を購入しました。空気清浄機の購入はそれがはじめてだったのですが、子供のインフルや風邪対策に効いている気がするので、追加でもう1台 シャープ プラズマクラスター 7000 KC-G50-W を購入しました。
プラズマクラスター 7000 KC-G50-W はAmazonで星4.4の実力

プラズマクラスター 7000 KC-G50-W は、最新の空気清浄機ではありませんが、Amazonで星4.4の実力があり、Amazon’s Choice にも選ばれています。
自分が購入したのは、昨年の5月と結構前なのですが(会社で使っていたのを家に持ってかえった)、そこから10ヶ月ぐらいたっても、お値段は下がっておらず15,800円。一時は16,000円代になっていたのでびっくりしました。
くわしい機能はAmazonのページを見ていただくと良いと思いますが(メーカーページよりAmazonや楽天のページのほうがわかりやすい)、前に購入したダイキン製の空気清浄機と、こちらシャープ製の空気清浄機について、思うところをまとめるとこんなかんじです。
- 1台だと、毎朝寝室からリビングに運ぶ手間がかかる(ちょっと重いし、夜は寝室に運ぶ必要がある)
- 空気清浄+加湿 によってか、子供の風邪が悪化しなくなってきた気がする(治りが早い)
- ずっと動かしておけるのでメンテナンスが楽ちん(月に一回清掃するぐらい)
とくに加湿機能があるとメンテが大変とありますが、今は水を入れる場所に活性化炭素がついていたり(シャープ)、水道水で洗いやすいデザインになっているので(ダイキン、シャープともに)、いまのところあんまり気になっていません。
物を持ちたくない派としては、1部屋1台は嫌なんですが、すみっこで静かにしてくれているので、思った以上に悪くはなさそう。