大型遊具が楽しすぎる横浜の「長坂谷公園」に行ってきた

長坂谷公園

大型遊具で有名な横浜の「長坂谷公園」に行ってきました。ここは遊具だけでなく、公園の雰囲気がとてもよく、お弁当を持って気軽に遊びにいけるスポットです。

長坂谷公園

長坂谷公園

長坂谷公園は、四季の森公園すぐそばの公園です。四季の森公園にいった帰りにふらりと立ち寄ってみました。

https://daipresents.wordpress.com/2016/shikinomori/

ここも駐車場があり、連休中はとても混みあっていました。入ってみればそのわけがよくわかります。

長坂谷公園

入ってすぐにあるのがこの草地広場。かなり大きな広場で、芝生がふっさふさ。ところどろこに木陰があり、皆さんサンシェードを張ってのんびりしていました。

長坂谷公園

最近、大型遊具を攻める気分になってきたので、とっかかりとして長坂谷公園から攻めてみます。まずはこの巨大なネットの遊具。網目が大きいので、2歳の娘にはちょっと厳しい! でも、ネットで「うわー」ってなれるので、なかなか楽しそうです。愛くるしい。

長坂谷公園

こちらはロープでびよんびよんする遊具。大人が乗るとびよんびよんが果てしなくなるので、子どもは大喜びです。

長坂谷公園

地味ですが娘が一番怯えていたのがこちらの遊具。「もしもーし」とお話できる遊具は他でも見かけますが、ここはとてつもなく長いのです。見えますか? 写真の右上にある場所までつながっています。かなり離れていますがちゃんと聞こえます。

長坂谷公園

ターザンロープもかなり高めの設定。これぐらいの高さがあれば、スリルもあって楽しそうです。

長坂谷公園

幼児向けの遊具も一応ありますが、全体的に幼稚園ぐらいの子供向けの遊具が多いですね。幼児にはちょっと厳しいので、原っぱを駆けたりするのがよさそうです。

大型遊具いいですね。神奈川県の大型遊具は全部攻めようと思います。

サイト: 長坂谷公園

広告