ミニマリストを目指すためにジム用品をコンパクトにまとめてみた

仕事帰りにジムに通っています。週に1回マシンジム、1回泳いでいますが、特にマシンジムの道具がかさばるので、どうにかコンパクトにできないかがんばっています。今は、ジッパーで圧縮するタイプの圧縮バッグを活用して、上の写真ぐらいにおさまりましたが、まだまだ行ける気がする。

圧縮袋と折り畳めるシューズがポイント

以前購入したジップで圧縮するタイプの圧縮バッグは、両面が収納スペースになっています。だから、片面はジム用品。もう片面はスイミング用品に分けて収納可能。

しかも防水なので濡れていても大丈夫。小さいサイズのバッグだけで、上記写真のようにシューズをのぞいたすべてを収納可能です。すばらしい。

そして、少し前に買った薄っぺらいシューズがあり、タオルもモンベルのマイクロタオル(写真の黄色いやつ)を選べば、15リットルのバッグでも十分です。

残すは衣服ですよ。

広告