結婚したときに「1年に一回は旅行に連れていきます」と誓った影響もあって、毎年海外や国内を旅するようにしています。今回、たまたまみつけた地球の歩き方ブック「大人の男 海外ひとり旅」がすごく面白く、海外旅行のノウハウであればこれ1冊で十分だなとおもったので紹介。
大人の男 海外ひとり旅のすごさとは
本書はこのように紹介されています。
いま、ひとり旅をしたいと考える大人の男が増えています。自分なりの価値観を持ち、組織から自立した個人としての人生も楽しみ、ある程度の自由な時間とお金を有する大人の男たちは、気ままなひとり旅に積極的な関心を持っています。本書は、こうした大人の男たちに、海外旅行ガイドブックのトップブランド「地球の歩き方」のベテラン編集者であり、旅の達人である著者が、海外ひとり旅を楽しむためのノウハウ(アイデア・コツ・ヒント)をお伝えするものです。
「大人の男 海外ひとり旅」紹介より
フライトをどうやって探すか? ホテルをどうやって決めるか? 持ち物はどうするか? ネット環境をどうするか? 旅を楽しむためには? 困ったときにどうすればいいか?
地球の歩き方にも一部記載されている内容ですが、トラベルライターとしてのノウハウがぎっしりつまっていて、自分がこの10年で学んできたことも、これを読めば「そうだよね!」と納得してしまう一品にしあがっています。
いくつかあった発見としては
- 飛行機チケットを探すならSkyscannerが便利だけど、周遊でさがすならKAYAKのUIが素敵
- オプショナルツアーでよく利用していたのはベルトラさん(上場おめでとうございます!)ですが、ホットホリデーというサイトもいいらしい
などなど。新しい情報もたくさんあって、一通り読み終えるとまた旅に出たくなるものです。また、冒頭の名言もいいですね。
とにかく走り出してしまえ。この本とともに終る旅が、キミのなかに走る力があったということを確実に教えてくれるはずだ。
『地球の歩き方ヨーロッパ編』 創刊号より
また去年呼んだ『地球の歩き方 ガチ冒険』もよかったので、地球の歩き方BOOKSを読み漁ってみようかな。