区間ごとにもらえるANAプレミアムポイントを調べてみた

 

By: Mark Harkin

今年は移動の多い年で、プレミアムポイントが結構たまってきました。ふと、今年SFC修行してみようかなと思いはじめたので、どの路線でどれぐらいのプレミアムポイントになるか調べてみました。

調べた条件

  • 成田 or 羽田 発着(国内線は羽田のみ)
  • 2ヶ月先の平日を選択(国内線は11時台)
  • 国際線の価格は安い値段を選択
  • 計算はANAフライトマイル・プレミアムポイントシュミレーションを利用。ここで計算できない行き先は想定で計算
  • 機材によってはプレミアムエコノミーがないこともおおいから日付に合わせて探すしかなさそう。

羽田 <=> 那覇

SFC修行で人気の路線。

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
スーパーバリュー55k 16,890 738 922 1,476 11.44円
プレミアム株主優待割引 35,940 1230 1,537 2,860 12.56円
プレミアムビジネスきっぷ(往復価格) 54,990 1476 1,845 3,352 16.4円
プレミアム運賃 60,090 1476 1,845 3,352 17.92円

羽田 <=> 伊丹

羽田と比べるとコスパ悪し。

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
スーパーバリュー55j 11,550 210 262 420 27.5円
プレミアム株主優待割引 22,550 350 437 1,100 20.5円
プレミアムビジネスきっぷ(往復価格) 26,500 420 525 1,240 21.37円
プレミアム運賃 35,750 420 525 1,240 28.83円

羽田 <=> マニラ

プレミアムエコノミー見つからず。22円とコスパ悪し。

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 31,720 940 1,175 1,410 22.49円
プレミアムエコノミー(G、E)

羽田 <=> ハノイ

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 30,670 1,147 1,433 1,720 17.83円
プレミアムエコノミー(G、E) 90,990 2,294 2,867 3,841 23.68円

成田 <=> ホーチミンシティ

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 30,560 1,353 1,691 2,029 15.06円
プレミアムエコノミー(G、E) 90,880 2,706 3,382 4,459 20.38円

羽田 <=> プノンペン

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 36,710 1,379 1,723 2,069 17.74円
プレミアムエコノミー(G、E) 101,190 2,759 3,448 4,538 22.29円

羽田 <=> バンコク

1プレミアムポイントあたり17円。ネパール カトマンズやラオスに行く場合はバンコク経由がある。

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 34,350 1,434 1,792 2,151 15.96円
プレミアムエコノミー(G、E) 83,350 2,869 3,586 4,703 17.72円

羽田 <=> ヤンゴン

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 43,080 1,492 1,865 2,238 19.24円
プレミアムエコノミー(G、E) 96,560 2,984 3,730 4,876 19.80円

羽田 <=> シンガポール

人気路線なので15円台。

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 32,670 1,656 2,070 2,484 13.15円
プレミアムエコノミー(G、E) 83,170 3312 4,140 5,368 15.49円

羽田 <=> クアラルンプール

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 37,170 1,669 2,086 2,503 14.85円
プレミアムエコノミー(G、E) 92,670 3,338 4,172 5,407 17.13円

羽田 <=> ジャカルタ

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 40,170 1,806 2,257 2,709 14.82円
プレミアムエコノミー(G、E) 102,220 3,612 4,515 5,818 17.56円

羽田 <=> デリー

ワーラーナシーはマイル的には3400マイルぐらい。でも、デリー経由で行くのでデリーのポイントプラスアルファぐらいの目安。

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 48,210 1,828 2,285 2,742 17.58円
プレミアムエコノミー(G、E) 111,010 3,656 4,570 5,884 18.86円

羽田 <=> ムンバイ

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 48,910 2,100 2,625 3,150 15.52円
プレミアムエコノミー(G、E) 123,210 4,201 5,251 6,701 18.38円

羽田 <=> シドニー

プレミアムエコノミーのほうが単価が安い。

運賃 料金 フライトマイル フライト+ボーナスマイル プレミアムポイント 1プレミアムポイントあたりの値段
エコノミー(V、W、S、Tクラス) 58,170 2,431 3,038 3,647 15.95円
プレミアムエコノミー(G、E) 110,170 4,863 6,078 7,694 14.31円

おわりに

  • ANAマイルに持っていくなら、数千円の負担が増えるけどマイル変更手数料無料の三井住友VISAゴールドカードが必須。
  • 時間があるならエコノミーでがんがん往復。Skyコインがあるならてっとりばやいプレミアムエコノミーですかね。
  • 上記にない国は、直行便がなかったりするので、経由地のマイルをマイルチャートで見て見積もると良さそう。