アイラブ現場Tシャツの作り方

現場ラブTシャツ

リーン開発の現場』が発売されてから共同翻訳者の人に連れ回されているとイベントをいろいろやってるんだけど、イベント用に作った「現場ラブTシャツ」が結構人気。みんな現場大好きなんですね。現場ラブTシャツは作るのがとても簡単なのでご紹介。

現場ラブTシャツの作り方

実は「オリジナルプリント.jp」さんというところだと、ブラウザでデザインをしてそのまま注文ができる。フォントもカラーも豊富。いろいろ見たけどここが一番良かった。サイズはちょっと大きめ(USサイズ?)なので、一つ下のサイズだとちょうどいいぐらい。

現場ラブステッカー

ちなみに『リーン開発の現場』を購入していただいた方にお渡ししている現場ラブステッカーはイラレを使って自分で作ったものです。オリジナルプリントさんではステッカー作成ができず、ブラウザでデザインできるステッカー屋さんもあるんだけどフォントが少なくて断念。まさか、35歳になってハートやパンダを書くとは思わなかった。

現場ラブステッカー

ちなみにちなみに、現場パンダは2種類いる。このパンダはうちの嫁がデザインしたもの。目と鼻と口をよせて笑顔にすると「かわいい」らしい。女子のかわいいを誰か定量化してほしい。

現場ラブステッカー

横バージョンもあります。

ラップトップとかに貼ってくれる方がいれば、ベストエフォートでプレゼントさせていただく予定です。