東横イン蒲田東口で開発合宿をしてきました。
なんでこんな場所にしたかというと、合宿する人数が二人だったので、野郎かつ既婚者二人で温泉行ってもなぁというのがあったからです。寝る場所と机とWifiがあればいいやーと思ってましたが、以外にも素敵な宿だったので共有です。
ホテルを予約する時にツインとダブルっていつも迷います。危うく野郎二人なのにダブルを予約しそうになり、東横インのサイトで部屋の種類を調べていたときにこんな部屋を発見しました。
ユニットバスを間に挟んだ東横イン独自の部屋タイプです。ベッドと共に机、TVもそれぞれにありますが少し狭いお部屋です。 東横インのサイトより
この「ユニットバスを間に挟んだ」というのに興味を持ったので、「ビジネスツイン」という部屋を予約。実際の部屋を見てみると・・・

自分はホテルにこだわりがない人間なのですが、生まれて初めてホテルの部屋に感動しました。このつかず離れず感がすばらしすぎる。東横インすごい。
これだけでここに来たかいはあったのですが、設備も開発合宿に向いていていろいろよかったです。
- Wifiは無料で使える
- 都心なので食料補給に困らない。蒲田だと餃子がうまい
- 大手チェーンホテルなので綺麗
- 結構静か
- 部屋の鍵も2つもらえるので、各自自分のペースで作業できる
- 金曜日夜にチェックインして前夜祭 => 土曜日丸一日合宿 => 日曜日朝帰宅で1万円以内。会議室借りるぐらいなら1泊したほうが安い
贅沢は敵なのですが、
- 椅子がない(机はあるけど高さが合わない)
- 二手に部屋がわかれているので「ここから入ってくんな!」「空中なしじゃ!」みたいなケンカになりやすい
- 野郎二人でベッドに座るとなんか気まずい
という不便さは多少あったかもしれません。
伊東温泉山喜旅館はちょっと遠くて、晴海グランドホテルはちょっと高い。川崎のグランドホテル?はWebサイトが見つからず、蒲田の観月がつぶれちゃったそうなので、しなびた旅館にするかーと思っていたのですが、一緒に合宿する相棒が
俺、部屋にトイレあるところじゃないとやだ
と、「お前、女子じゃねーだろ!」みたいな発言をしたことがきっかけで、この部屋に出会うことができました。ある意味ありがとう。
次回はアパホテルあたりを攻めてみようと思います。