愉快な仲間たちと初の開発合宿に行ってきました。
場所は伊東温泉山喜旅館です。伊東駅を降りて商店街を抜け、海に向かう途中にある山喜旅館。風情ある佇まいでありながら、有線/無線LAN完備、会議室ありと開発合宿にぴったりの旅館です。
開発合宿
一番初めは全体ワークショップでした。今回のお題はマシュマロ・チャレンジ。TEDの動画(日本語訳付き)で詳細は語られていますが、スパゲッティーとテープと紐とマシュマロを使って、グループでタワーを作るというハンズオンワークショップです。
このハンズオンの肝はここでは述べませんが、とてもよいハンズオンなので、新人研修や中途新人研修などで実際にやってみると楽しいと思います。
その後は翌日の成果発表に向けて開発開始。お部屋でも無線Lanが届くため、おのおの開発に集中できます。もちろん、海に行くもよし。
僕は、Googleの翻訳APIを使って、Redmineのチケットを読み上げてくれるJSを作りました。Chromeアプリとかで公開できたらいいなぁと思っています。
最後に、20名ほどで開催した初の開発合宿でしたが、昼は開発を、夜はお酒を飲みながらディスカッションをと、とても有意義な二日間だったと思います。
また、機会があれば開催したいと思います。