サイトを作ると「????」みたいに文字化けしてしまう。Mavenのサイトを調べてみるとInternationalizationという見出しでその対応方法が書いていた。pom.xmlには以下のように記述するらしい。inputEncodingとoutputEncodingがポイント。
<build> <plugins> <plugin> <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId> <artifactId>maven-site-plugin</artifactId> <version>2.0-beta-6</version> <configuration> <locales>ja</locales> <inputEncoding>UTF-8</inputEncoding> <outputEncoding>UTF-8</outputEncoding> </configuration> </plugin> </plugins> </build>
さらに、Configuration>Internationalizationにはプロパティファイルのサンプルがおいてあった。とりあえずsite-plugin_ja.propertiesとproject-info-report_ja.propertiesとsite-tool_ja.propertiesを落としてきて、「src/main/resources」に置く。
propertiesファイルはnative2asciiでエンコードしたものになるので文字が「\u00f3n」みないになってて読めない。そういうときはちょま吉さんのプロパティエディタを使うとよい。更新マネージャで入れる場合は以下のURLを使う。
http://propedit.sourceforge.jp/eclipse/updates/
これで再生成すればいいみたいなので、一回cleanでゴールして、siteでゴールしてみる。cleanしないとサイトに反映されなかったりするみたい。