
奄美大島に続き、糸島(正確には福岡市西区らしい)でワーケーションを試してみました。今回は、昔の職場の後輩とその友達の3名です。
なぜ糸島?

まず、福岡は空港から都心まで10分で到着する好立地です。さらにそこから1時間ほどで糸島という海沿いのエリアに行けます。
どうせならとAirbnbで海沿いの家を借り、海を眺め、波の音を愛でながら仕事をします。静かな湾ですが、窓を締めても少し聞こえる寄せては返す音が、トゲトゲの心を癒やしてくれます。

最近の自分の旅のテーマは「暮らすような旅」です。リゾートも捨てがたいですが、住んでいるように生活をして、その土地の雰囲気を少しでも味わいたいと思っています。
たとえば、近所を歩いていると、美味しそうな魚屋さんがあったり、パン屋さんがあったり、スーパーで弁当を買ったり。そういう生活をしていると、見える風景の解像度が高まる気がするんですよね。
とにもかくにも食べ物が全部美味しかった!