
どうやるのが効率的なのかがわかってきたのでメモ。
手順
- mablトレーナーを使って実装(ローカル)
- 完成したらトレーナーを使って最初から実行(ローカル)
- mabl CLIで実行(ローカル:headlessブラウザ)
- mabl Cloud上で実行(Cloud)
- 完成したテストをPlanに追加して定期実行などできる状態にして完成
まず最初はトレーナーを使いながら、レコーディングしてローカルで動作確認を行います。
動作確認が問題なければCLIで実行。CLIは高速なので、失敗時のデバッグもCLIを活用したほうが効率がいいいです。ただし、現状Alpha版であり、どうもJS Snipet実行できないようなので、複雑なケースでは活かせません。
ここで動けばCloud上で動かせるので、念の為、Cloud上で動作確認。たまに「Cloudでは落ちるケース」もあります。
最後にPlanに追加して完成。お疲れさまでした。