
娘が熱を出したため、はじめての遠足に行けなかったようなので、週末に長坂谷公園に遊びに行ってきました。2年ぶりに訪れてみると、む? なんか遊具が変わった気がする! そこにあるバナナすべり台がめっちゃ危険で、子どもが幾人も餌食になっていたのです。
長坂谷公園

ネット型の遊具があった位置が完全にリニューアルされていました。昔の様子は以下の記事を参考にどうぞ。
https://daipresents.wordpress.com/2016/nagasakadani/

しかも、この遊具も難易度が高いものが多いです。上の遊具はよじ登ったりしながら進んでいくものですが、いきなりねじり上がった雲梯が出現しています。大きい子ども以外は為す術もなく落ちていきます。

一番小さい滑り台を滑るにも、難易度の高いはしごを登る必要があります。2歳の息子はなんとかいけましたが、左側のシケイン型雲梯にはびびって挑みませんでした。

こちらが問題のバナナすべり台です。入り口が1つなのに出口が3つあり、うまいこと狙わないと分かれ目に「ガン!」となります。しかもよく見ると、一番左は角度が尋常じゃないので、一気に落ちます。全体的に角度があるので、すべりきったあとの着地も激ムズ。
勇気のあるちびっこはぜひチャレンジを。