横浜市旭区の「上白根大池公園こどもログハウス」に行ってきた

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

家からバスで10分のところにある「上白根大池公園こどもログハウス」に遊びに行ってきました。雨の日でも夏の日でも雪の日でも、走り回っても怒られない遊び場です。

上白根大池公園こどもログハウス

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

横浜市にはログハウスが18あります。前回は「川島町公園こどもログハウス」に遊びに行ったのですが、

https://daipresents.wordpress.com/2016/kawashima-log/

実は近所に1件あったので、早速娘を連れて遊びに行きました。

上白根大池公園は、野球場も併設されている広い公園です。その奥に目指すログハウスがあります。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

ログハウスの前は広々とした公園。その周囲も広場になっています。桜もいくつかあったので、お花見もできそうですね。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

ログハウスの中は、川島町のものとよく似た作りになっています。ただ、こちらは地下迷路がなく、2階建てになっています。そとのウッドデッキもちょっと小さめです。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

天井の高い広間には、たくさんの手作りおもちゃがあります。真ん中にのぼり棒があるのは面白いですね。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

でっかい積み木ゾーン。娘と家を建ててみました。あとでガシャーンとつぶして遊べます。もちろん軽い素材なので安心して遊べます。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

図書コーナーにはワンピースとコナンがそろっています。ドミノが置いてあったので並べて遊びました。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

2階に登っていけるはしごゾーン。結構、危ない遊び場ですが、ちびっこがガンガン登っていました。裸足で痛くないのかな。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

上白根大池公園こどもログハウスの特徴は、輪投げのような遊び道具がいたるところにある点でしょうか。けん玉やおはじき、ドミノなど、昔ながらの遊びがいっぱいあって面白いです。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

手作りのピンボール。娘は面白がっていました。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

シュートゲーム。意外に難しい。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

2階はアスレチックゾーンです。登ったり、渡ったり、体を動かして遊べます。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

一本橋は下が透けて見えるので、大人でもスリルがあります。

2016-08-03 15.38.1横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど6

丸太のはしごは1階からつながっています。

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

地下迷路がない分、二階に小さな迷路がありました。子供は走り回っても大丈夫だけど、大人だと頭をぶつけそうで怖い!

横浜市旭区 上白根大池公園こどもログハウス おおいけらんど

1階につづく滑り台は楽しいですね。

ログハウスのいいところは、いろんな子供が集まって遊んでいるところ。大きい子は友達と仲良くつるんでいますが、ちびっこはみんなで走り回ったりして、知らぬ間に近所の子供と仲良くなれそう。

なによりも走り回っても騒いでも怒られないのがいいですね。こういう場所が近所にあると、外で遊べない時に重宝します。リトミックなどの講座もいろいろやっているみたいなので、今度参加してみようと思います。

公式サイト: 上白根大池公園こどもログハウス

広告