今年のクリスマスツリーはIKEAのFEJKAに決まり!

イケア アートプラント クリスマスツリー FEJKA
久しぶりにIKEAに行ったらレジ付近にクリスマスツリーが並んでいました。ふと「子供のころはクリスマスツリー飾ってたなぁ」と思い出し、衝動的に買ってみました。娘が大きくなるまでは毎年お世話になると思いますが、よろしくお願いいたします。

FEJKAのクリスマスツリー

イケア アートプラント クリスマスツリー FEJKA
ツリーは5,999円。サイズは155cmと180cmがあるそうですが、155cmはすでに売り切れてました。11月頭でもう売り切れてるということは、すごい人気なのでしょう。

ツリー 180cm
ちなみに楽天だと2,484円で同じサイズが買えます。好みだと思いますが、IKEAのFEJKAより枝ぶりがいいツリーもあります。こちらだとちょっと自然のモミの木と違う不自然さがありますが、飾りつけが楽そうだし、飾りの数も少なくてよさそうですね。有名スポットに飾られるツリーはだいたいこういう三角すいの形しています。

IKEAのオーナメント

VINTERMYS オーナメントVINTERMYS オーナメント

こちらはVINTERMYS(左:1,999円、右:199円)というオーナメントセット。コーナンとかでもオーナメント売ってますが、本場北欧のIKEAのほうがデザインがよくて種類も多いと思います。

LED照明にはデコレーション可能

SARDAL LEDライトチェーンとSTRALASARDAL LEDライトチェーンとSTRALA

デコレーションはSÄRDALというLEDライトチェーン(1,000円)にSTRÅLA(299円)というデコレーションをつける感じです。デコレーションは12個セットですがLEDは24個。1個飛ばしで付ける感じです。点滅とかはしないので本格的なものは別で購入する必要があります。

追加で購入したもの


LED48個で点灯してみるとちょっとものたりなかったので、100個入りを追加で購入(コーナンで5,500円ぐらいだった)。点灯パターンも変えられ、LED部分が10mありますが、180cmのツリーだとちょうどいい長さです。

広告