ドメイン
ドメインは、WeLogic Server インスタンスの基本的な管理単位です。
1 つまたは複数の WebLogic Server インスタンス (および、それに
関連付けられたリソース) で構成され、1 つの管理サーバで管理されます。
BEA WebLogic ServerTM J2EE アプリケーション
Webアプリケーションモジュール、EJBモジュールなどをひっくるめたもの
Webアプリケーションモジュール
HTML ページ、サーブレット、JavaServerPagesなどひっくるめたもの
EJBモジュール
エンティティ Bean、セッション Bean、およびメッセージ駆動型 Beanをひっくるめたもの
管理サーバ
ドメイン全体を管理する役割を持つWLSインスタンス。
情報はconfig.xmlに保存される。
管理コンソール
Webブラウザから利用できるWLSを管理するための運用ツール。以下のような内容の管理ができる。
- サーバの設定
- JDBCサービス
- デプロイするJ2EEアプリケーションの設定
- サーバの各種ログの設定
- ノードマネージャの設定
http://ホスト名:ポート番号/console
管理対象サーバ
J2EEアプリケーションを実行する役割を持つWLSインスタンス。管理対象サーバにアプリケーションをデプロイして実行することになる。
- 基本的に管理サーバへコンフィグレーションの問い合わせを行うので、管理サーバが動いていないと起動できない
- 基本的にJ2EEアプリケーションは管理サーバより配布され、管理対象サーバにデプロイされる
管理対象サーバを起動する方法
> startManagedWebLogic.cmd 管理対象サーバ名 管理サーバのURL