うちの最寄駅である相鉄線「鶴ヶ峰駅」から徒歩5分のところに、「おいまじでここ駅から5分かよ」レベルの緑道があります。その名も「帷子川親水緑道」。遊具はありませんが、最高の散歩道です。
帷子川親水緑道
この緑道は歩いて10分ぐらいですが、ところどころに見どころがあるので、のんびりあるくとちょうどいい散歩道です。春は桜、夏は新緑やあじさい、秋は紅葉と、四季折々の風景を楽しめます。緑道の脇にはホタルも飛ぶ小川があり、木々はうっそうと茂っているので、熱い日でも涼しく過ごせます。
駅から5分の風景です。森っす。
緑道からはこのような小川に降りていく道もいくつかあります。流れは速くなく、水量もそれほどなので、水遊びもできます。
駅から5分の風景です。川っす。
バードウォッチングウォールもあります。この写真を撮ろうと、道の脇に下がったらシマヘビがいました。サンダルで歩くの怖い!
竹林もキレイです。でも、たけのこはとっちゃダメです。
河の最上流は池になっており、亀や鯉もいます。
はじめてここに来たときは、「横浜市すげーな」って思いましたが、帰り道にこういった場所があると、気分転換に散歩できてとてもいいですね。
参考: 帷子川親水緑道