友人が来年パパになるということで、いろいろお話する機会があったのですが、生まれるまでに用意するものが気になっている様子。そこで今日は、アカチャンホンポで配布されている出産準備用品リストをベースに、実際に必要だったものをコメントをそえてまとめてみようと思います。煩悩の数だけ商品があるのでちょっと長いエントリーですがお付き合いいただければ。
はじめに
出産準備用品リストは、すばらしいことにPDF版がダウンロード可能です。商品の詳細はそちらでもご確認ください。
今回のまとめには嫁のコメントも入っていますが、僕が使ったことあるモノに関しては僕のコメントを書いています。○、△、☓の三段階でレビューしていて、△は必要になってから買えばいいんじゃないかと。
また、この一覧はアカチャンホンポ側にとってみれば販促なので、「赤ちゃんが健やかに育つための準備」みたいになんだか買わないとだめなんじゃないか的な匂いがあるのはご愛嬌だと思ってください。
また、「おじいちゃん・おばあちゃん向け準備リスト」といった危険な冊子もあるので、両親に気がつかれないように注意しましょう。
これからママになるための準備
主に衣服系です。体型は徐々にかわるので、すぐに買わなくてもいいと思います。最近のネットショップだと数日で届きますからね。
妊娠がわかったらすぐ(妊娠0ヶ月〜4ヶ月頃に準備)
1. マタニティショーツ○
2. マタニティブラジャー○
妊婦専用のブラジャー。
3. ハーフトップ○
クロスオープンがおすすめだそうです。授乳するときにやりやすいみたいですね。
4. 妊婦帯○
5. 産前ガードル☓
6. 母子手帳ケース☓
なくても困らなかったのですが、医療証、保険証などいろいろあるので整理したいならあってもいいかも。
7. マッサージクリーム☓
8. サプリメント○
体調に変化があるので、取りにくい栄養はサプリメントから取ってました。