A long time ago in a galaxy far, far away…..
アートオブスターウォーズ エピソード3展(THE ART OF STAR WARS)
【会場】
目黒区美術館(7月8日から9月4日まで)
東京国際フォーラム 第2会場(7月8日から8月21日まで)
【開館時間】
10:00?18:00(入館は17:30まで)
【入場料】
一般1400円 大高生1000円
2会場セット料金 一般2500円 大高生1700円
*
目黒駅でチケットを売っていた。ぴあでも売ってるてなことがWEBに書いていたが、売っていなかった。WEBをちゃんと更新しろ!目黒駅から少し歩いたところにある目黒区美術館。バスでもいけるがそれほどの距離ではなかった。美術館わきのプールがもう開いていたので夏気分だ。
目黒区美術館ではエピソード3を中心に、全エピソードの展示が行われている。テーマは「ダースベーダの誕生」らしい。
・ダースベーダーが生まれた手術台
・ダースベーダーの衣装
・チューバッカの衣装
などが展示されており、ダースベーダーの手術台は、エピソード3を見た後だとたまんねー!何よりもダースベーダーやルーク・スカイウォーカーといったジェダイたちのライトセーバーが展示されているのがすごかった。もう感動。ダークサイドにおちると、ライトセーバーは赤くなるんだねー。
また、エピソード6のポスターがあったが、はじめは「REVENGE OF THE JEDI」になっていて、変更後「RETURN OF THE JEDI」になっていた。だから邦題に変更があったのかなー。
東京国際フォーラムでは、戦闘機であるスターファイターが展示されていた。テーマは「リアルサイズのスターファイター」。こっちのほうが人が多かった気がする。
・オビ=ワン・ケノービのジェダイ・スターファイター
・アナキン・スカイウォーカーのスターファイター
・オビ=ワンの衣装
・アナキンの衣装
など、実際に見れるので大興奮。
エピソード3冒頭の宇宙船等シーンのスターファイターだが、アナキンとオビ=ワン両方とも戦闘機の右後面に撃沈した船のマークらしきものがあった。映画だとよく見ないとわかんないけど、なんかたまんない。
カップルで来ていて彼女が夢中になって見ている姿を寂しそうに見ている彼氏や、うんちくを大声でたれるおじさんなど、よくわからんがいろんな人が来ていた。
やっぱスターウォーズはすごい。本当に楽しくなってくる。