GlassFishの管理画面は「http://localhost:4848/」。ユーザ名「admin」、パスワード「adminadmin」でログインできる。
フリーとは思えないぐらい充実していた。
抜粋して以下の内容が設定できる。
- データソース
- サーバーログの出力設定
- アクセスログの設定
- アプリのデプロイ、起動、停止
- JVM設定
- スレッドプールの上限設定
- キープアライブ、接続プール設定
WebLogicで触ったことがあるところは大体さわれる。商用レベルで使えそうなら、WLよりぜんぜんよさそうだなー。