Pukiwikiでソースコードをハイライトするプラグインを作ろうかと

おもったんだけど、すでにあった。
highlight.inc.php – Sonots’ PukiWiki プラグイン

インストール

インストールがちょっと違っていたのでメモ。PukiWiki 1.4.7でやりました。
highlight.inc.phpをダウンロード。PUKIWIKI_ROOT/pluginディレクトリに置く

https://gist.github.com/daipresents/83f48620b719c515cd340e4f9c2c40d8.js?file=gistfile1.txt

次に、SyntaxHighlighterをダウンロード。藤原はSyntaxHighlighter_1.5.1.rarを使った。

  • ダウンロードしたファイルを解凍
  • dp.SyntaxHighlighterというディレクトリができるので、その中のStyles/SyntaxHighlighter.cssをScriptsフォルダに移動
  • StylesとUncompressedディレクトリはいらないので削除
  • dp.SyntaxHighlighterをPUKIWIKI_ROOT/skinディレクトリに配置

PUKIWIKI_ROOT/pukiwiki.ini.phpの「PKWKEXP_DISABLE_MULTILINE_PLUGIN_HACK」に0を設定。

https://gist.github.com/daipresents/83f48620b719c515cd340e4f9c2c40d8.js?file=gistfile2.txt

使い方

使い方は以下のようになる。

https://gist.github.com/daipresents/83f48620b719c515cd340e4f9c2c40d8.js?file=gistfile3.txt

表示イメージは以下のようになる。
001 (1)

“Pukiwikiでソースコードをハイライトするプラグインを作ろうかと” への 1 件のフィードバック

コメントは受け付けていません。