我思うきらめきのなかで きもちわるいこと。世界ってやつにいる人間てやつ。きらめきの中で何を思う? きらめきのなかで たった今、忘れていたことを思い出した。 人間は醜い。 僕は少し居心地のよい場所にいたのかもしれない。 だから忘れていたのかもしれない。僕は非常に弱い部分をもっている。 思春期に体験した、いじめのようなもの。 そこから逃げるために僕は死を考えたりもした。 度胸がないた... 2001.02.01我思う
我思う自由人 (写真)青、蒼、藍 「フリーター」ということについてかいてみました。 自由人でいると迷うことばかり。 何をしていますか?何に向かっていますか? 自由人 あなたはなにをしていますか? 中学のとき僕は文科系のクラブに入っていた。 余談だが、母校「箕面第一中学校」は情報の施設がべらぼ?にすごく 「技術部」にはいっていたのだがその施設をたくさんつかえたのだ。 しか... 2001.01.31我思う
我思うイノセントワールド たまたま出会ったある友人へ送った手紙。誰だって迷うから 「夢のつづきイノセントワールド」を探しにいこう。 何も見えない世界の中で 僕らは何をおもうのだろう? 夢のつづき?イノセントワールド? 夢は夢のままなのだろうか?夢は手に入れるためにもつものなのだろうか? ときどき何も見えなくなる。 こうやってキーボードに向かい、考えるときなどはそんなときだろう。 ... 2000.09.01我思う
我思う夢 夢 夢はすばらしき宝物。 夢には終わりがない。人は夢を見つづける生き物。 夢はヒトのエネルギーのように感じる。 誰しも思い描く夢。 すこしだけ、そういったことについて書いてみよう。 玉屋でバイトする傍ら、僕はコンビニで夜勤の仕事をしている。 時給が普通より高く、夜型の僕にはもってこいである。 深夜は時間がすごしやすく、自分のペースで仕事ができるのもいい。 ... 2000.08.31我思う
我思うSure(Are you sure?) 静かに流れる月日は僕らをいつも癒す。 とすればいつか必ず元気になるんだ。僕の周りにはうれしいことにやさしい人間が多い。 その人達もみんな同じなんだ。僕は誰かにこういって欲しかったんだろう。 「お前はわるくない」って。元気になった、とか立ち直ったのではない。 なんていえばいいか・・・。 僕は夕方外に出たとき「なつかしい匂い」をたしかに感じた。 小学生のときの校... 2000.03.24我思う
我思うもっとむこうに わからないことが多すぎて理解に苦しむ。複雑にかんじるが実際簡単なことかもしれない。 やはり憎しみだけが僕をおおいそうだ。悲しいけど僕は全てが憎いのだろう。 すこしずつまわりみちでも 終わらぬたびの果てに いつかはたどり着くのだろう。 ひさしぶりに球をころがしてみた。 バイトがひまだから時間もつぶせるしね。 僕がいつでも真剣になれる人が一人いる。その人になんで... 2000.03.23我思う
我思うTime goes by 誰もが悲しい思いなんてしたくないのだろう。 それは当然のこと。 でも、結果的に悲しい思いをする、なんてだれがよそうできるのだろうか? たのしくてしょうがない!とおもったから。 だから悲しさもおおきくなるのだろう。 信じあえるよろこびも 傷つけあう悲しみも いつかありのままに愛せるように・・・。 時はすぎていく 2000.03.22我思う
我思う津波 人は涙みせずに大人になれない。 というなら僕は一生子供だ。 だれしも経験する初恋のドキドキ。 僕はずっとドキドキできるようだ。 人にやさしさをもらったけど、おもわずほれちまったよ。 好きなのになくこともある。できればおもいっきり笑える恋愛がしたいな。 もしその人を好きになるなら、まためっちゃドキドキして苦労もして・・・。 なんか結構普通に生きてる自分におどろ... 2000.03.21我思う
我思うワールド イズ ビューティフル 空には白く・・・流れる雲が・・・ 朝の散歩をした。 雨上がりの湿った空気の中、大きな雲がながれていた。 ふと見上げると、怖いくらい大きい空が広がっている。 遠くの街さえもつなぎとめているようだ。 何もかもをつつみこんでいるようだ。 空には白い雲が流れていた。 2000.03.20我思う
我思う世界は動き続ける 無常にも何もかも止まることはない。 わかりきったことなのだが世界は動きつづける。 まだ始まったばかりの人もこのページにきてくれているのだろうか?(始まったといえばおかしいかな?) いつからか、僕は大人になっている。 20すぎたら成人!とかいう人間の決めた勝手な約束なんてどうでもいい。 僕はいつからか大人になっているようだ。 僕はTV等で流れてくる映像の大人た... 2000.03.19我思う
我思う五月病発生 最近本当にやる気がない。なぜ?といわれてもねぇ・・・。 僕の性格上、1年に数回はこういったことがあるのだ。 しかしまぁ朝まで球撞いたり、不規則な生活は続く。そのせいか最近よく寝る。 平均12時間以上16時間未満。長い日で18時間ぐらいねる。 僕は人生の半分を寝てすごしているようだ。 よく考えると学生のときは7時間というごく一般的な量だったのだが、 今はその倍... 2000.02.27我思う
我思うマイブーム あっという間に1ヶ月がたちました。 しかしさむいさむい。なんか冬って12月が一番さむ?いといったかんじなのですが、 実際今の時期が一番ですね。数年ぶりに大雪??が大阪をおそい、大変なことになりましたが・・・。 今回の日記はぼくのちょっとした事件。 あと、マイブームについてかこうかとおもいます。まずは事件から・・・・ 事件は突然おこるものだ。僕は予期せぬ運命を... 2000.02.12我思う
我思う2000年 みなさん、あけましておめでとうございます。 今年もたのしく球を撞きましょうね。今年初更新となりますが、 まずトップページの音楽が新しくなりました。 2ヶ月かけてあたらしい唄をつくったのできいてみてくださいね。 タイトルは「手をとりあって」。 手をとりあって歩いていこう!といったかんじの曲です。 なにごともなく、2000年を迎えました。 今年もどんどん人類は発... 2000.01.08我思う
我思う最近のダイさん ■ 心の音色 最近お気に入りの音楽を紹介。最近聞いているのは、 自分に元気が出るようなもの!が好きみたいです。 邦楽はあまりきいてなくて、 最後に借りたのはJUDY AND MARYの「ひとつだけ」、 ブリーフアンドトランクスの最新曲(名前はわすれました)といった具合です。 <Hi?STANDARD> 「Love is a Battlefield」(This... 2000.01.01我思う
我思うLittle★Stars (写真)空のグラデーション 思い描いたこの「Little Stars」という世界。 誰のためでもなく、そこにあるだけの世界。 今ごろになって、「今年はどうだった」とかいうようになります。 みなさんにとってはどんな一年でしたでしょうか?つらいことや、楽しいこと。 いろいろあるでしょうが、すべてがいい思い出にかわるのでしょう。 一年に起こったさまざまな出来事は... 1999.11.30我思う
我思ういつか最高の自分に (写真)俺の勇士! だれだって光ることができる。 自分次第だ。 黄金時代 たとえ死んでもいい。 最高の自分を、僕の今出せる実力をださせてくれとおもったのは敗者ゾーンの2回戦目ぐらいだったとおもう。 眠ったのは午前2時ぐらいだったとおもう。 緊張するかとおもったが素直に眠りについた。起きたのが午前5時。 1度台所で牛乳を飲んでもう一度寝ようとするが眠れない ... 1999.08.01我思う
我思う1999年 ■ The World 今年はいろんな意味で忙しい年となりました。 去年の今ごろは、HPの構想に苦しみ、音楽や画像の作成にはまっていたんだなぁ?。ようやくこのHPも1歳の誕生日をむかえようとしています。僕のページってはじめ掲示板だけだったんです。そこで遠くの友達とやりとりをしていた。 それから、リンク集みたいなかんじで、1ページのみのHPができ... 1999.01.01我思う
私はここに生まれた 名前: 藤原 大(ふじはら だい) 誕生日: 5月8日(世界献血デー) 職業: SIerから某サービス会社に転職した、なんちゃってアプリケーションエンジニア 分野:Javaの人。その他、PHP、Ruby。大体の言語をやった気がする。 夢: 愛とは何かを悟ること(マジで) 誕生:5月8日 出身:大阪の箕面市 出現場所:川崎チネチッタ。品川シーサイド。青物横丁。... 1978.05.08