
今年4月に購入したFire TV Stickですが、3ヶ月の保証期間が切れた瞬間に壊れてしまいました。もう、罠としか思えないぐらい簡単に静かに壊れました。カスタマーサポートに電話したところ修理は不可能とのことで、どうしようかなぁと悩んでいたところ、新型のFire TVがでてくるということで早速購入しました。
Fire TV

こちらはStickと異なり、保証期間が1年あります。パッケージは相変わらずコンパクトにまとまっていて取り出しにくい!

内容物はこんなかんじ。基本的にStickと変わらず、本体が大きくなっているだけです。

早速起動。本当にテレビに繋ぐだけで簡単に利用できます。

今回、新発売されたFire TVの特徴として、まず4K対応があります。ただ、うちのテレビはもう古いタイプなのであんまり意味なし! まぁ、気持ちだけ4Kでいようとおもいました。
さらに、リモコンの音声検索がパワーアップしてました。前回のときは、日本語の場合、区切る場所が悪くて検索がうまく使えませんでした。
https://daipresents.wordpress.com/2017/fire-tv-stick-new/
今回はかなり精度が良くなっていて、何回か話しかけましたが、ほぼ正解してくれました。
最近、Google Homeを買おうと思ったのですが、うちはAmazon TVなので接続ができません。
悩みましたが、Amazon Echoの日本発売が決まったようなので、ごめんねGoogle Home。
Fire TV自体の性能は上がり、動画鑑賞も快適になりましたが、やっぱり次は音声アシスタントとの連携をはやく試したい!
リンク: Fire TV (New モデル)