自分のチケットの動きはマイページや活動でみれるんだけど、メンバー全員の今を表示するプラグインが欲しかったので作ってみる。とかいってますが、結局さぼっている人をみつけて、それをさらすためのプラグインでもある。Redmineを使ってくれない人に対するいやがらせでもある。
史上最高のチームプラグイン
より詳細はgithubをご確認ください。(You would like to get more information, please check github.)
Download
- github (Recent version is here.)
Product Backlog
- Roadmapsプラグインと同じくデータが増えると重くなる
- 大豆プラグインの統計情報表示を加えたい
コメント
ご連絡ありがとうございます。
DBに依存した書き方をしてごめんなさい。力技でつくったのでご苦労をおかけしたと思います。
情報ありがとうございました。こちらでも確認して反映させようと思います。
初めまして!
こちらのプラグインと大豆プラグインのバグ分析機能を
使いたいと思っています。
機能移行予定とありましたが、まだですよね?
大豆プラグインをダウンロードしようとしたら、
できれば、こちらを使ってねと記載があったので。
確認させていただければ、幸いです。
こんばんわ!
なるほど。バグ分析ですね。
時間分析はredmine_charts(http://daipresents.com/2010/redmine090redmine_charts/)のほうがいいなーとおもって作らないでいいかーと思ってましたが、バグ分析はまだいいのがなさそうですね。
私も必要になってきたので、ちょっと時間見つけてつくってみようと思います。
大豆は、初Rubyで動かすことだけしか考えてないので、更新する予定はないです。ただ、Redmine0.8.xでは動くと思うので、おためしで導入して、FBいただければ、次の開発で参考にさせていただきます!
アイデアメモ
・バグのバーンダウンチャートとか
・割合をしるための原因別円グラフとか
あとSIerではどんなことやってたけなー。
初めまして。
Redmine 0.9.1で「史上最高のチームプラグイン」を動かしてみたところ、以下の現象が起きました。
作成済みチケットのステータスまたは進捗%を編集して「史上最高のチーム」を表示しようとすると、エラーが発生して表示できません。
編集したチケットを削除すると回復します。
ふじはらさんは0.9.0で動作しているようですが、0.9.1には対応しきれていないのでしょうか?
かしこまりました。
一旦プラグインを動かしてみます。